株式会社エネライズガス

ガス保安事業

ガス保安事業

私たちは社会のライフラインを担う企業として安全にガスをご利用いただくよう日々、努力しております。それは「いつも」の積み重ねが「もしも」の時に役に立つからです。そのため、私たちは、日頃より法定保安調査やより確かな保安を目指して各種保安点検を行っています。

保安点検業務

液化石油ガス販売事業者には法律で安全を確保することが義務付けられています。その為の保安点検を行う必要があり、当社では会社として保安機関の認定を取得し点検業務を行っています。

【4年毎保安点検】

液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に定められている4年毎に一度の保安点検を社員により行っています。下記の箇所について点検を行いお客様に点検結果の説明をします。不備がある場合は改善策と危険性をお伝えします。

ガス器具

ガス器具

ガス機器の燃焼状況を確認し正常に作動しているか状態をみます。

ガスメーター

ガスメーター

ガスの漏洩を検出する安全機能に警告表示が出ていないか確認します。

ガスボンベ周辺

ガスボンベ周辺

ガスボンベの転倒防止チェーンの状態、ガスボンベの防食防止用のマットが有るか、ホースに錆はないかなど供給設備の安全を確認します。

【毎年周知】

液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に定められている2年または1年毎に一度の保安周知を行っています。

保安周知文章は社内制作にて発行する文章を使用します。

各ご家庭を巡り、お客様がご在宅の際には担当者が直接ご説明いたします。

ご不在の際にはポスティングよりお知らせいたします。

【緊急対応処置】

ガス漏れや事故などに対応するため24時間365日電話受付をするとともに緊急時には現場へ出動し、復旧作業を行える体制を整えております。

専用機器を使い漏洩の有無を検査し、漏洩箇所を特定します。

発見した漏洩箇所を修理します。

再度漏洩検査を行い漏洩が無いことを確認し、お客様に点検内容をご説明します。

【CO点検実施】

小型湯沸かし器、屋内設置風呂釜、屋内設置給湯器の一部、不完全燃焼防止装置が付いていない器具に対して毎年、CO(一酸化炭素)の発生濃度を測定する点検を専用の測定機器を使い行っています。

当社でデータを管理されている対象器具をお使いのお客様にご連絡をして点検日の調整をいたします。

お客様宅に訪問し、対象器具を燃焼させてCO濃度の測定を行います。

ガス設備の改善業務

ガスの設備の中には法律で使用期限が定められているものがあります。その期限が来る前に交換を行います。また、自主保安として20年以上経過した埋設配管の腐食について専用の機器を使い点検を行っています。

【埋設管点検】

古くなったガス配管が埋設されている土壌の電位測定を専用の機器にて測定し、配管の腐食度合いを調べる点検です。また、その配管があと何年使えるかの予測数字がでます。

当社で管理しているデータを使い対象のお客様をリストアップします。お客様に連絡をした後、点検を行います。

専用の測定機器を使い土壌の電位測定を行います。

測定結果をご説明するとともに改善をご希望されるお客様には新しい配管と入れ替える工事を行います。

■測定器具
器具から伸びている2本のコードの先を取付けて測定します。数値が高い程補修の必要があります。

■測定作業風景
+-の器具の先端を土壌から出ているガス管と、もう一方は土壌に差し測定を行います。

■ガス管の比較
通常地中に埋まっているガス管は20年が交換の目安です。

【各ガス供給設備の改善】

ガスメーターには法律で定められている使用期限があります。当社ではコンピューターにより期限管理を行っており、期限が来る前に交換をいたします。また、調整器や転倒防止チェーンなどの供給設備についても改善が必要な場合には同時に行います。

【バルク貯槽の安全弁交換】

業務用などの大量消費先や共同住宅などに設置されるバルク貯槽、大量のLPガスを軒先設置することが可能となり便利です。また、内圧が高くなると危険を防止する為、安全弁が作動し圧力を逃がします。安全を守る安全弁には期限内(5年)の検査が義務付けられています。

【業務用換気警報機】

飲食店や介護施設の厨房などでの一酸化炭素中毒による事故を防止するため、人体に危険な影響を与える環境に達する前に警報をお知らせする換気警報機の取付けを行っています。

災害対策

LPガスは災害に強いと言われています。災害が起きた時の復旧が早いことは広く知られていますが、もう一つしている事があります。被害を最小限に抑える努力を普段から行っていることです。それが災害に強いLPガスです。

【張力式高圧ホース】

ガスボンベに接続するホースを安全装置付きホースへ変更する作業を進めています。地震などで万が一ボンベが倒れそうになった時、ホースに引っ張られる力がかかるとガスボンベとの接続部でガスを止めます。

【LPガス発電】

もしもの時に備え、LPガス発電機を準備しています。災害時の停電にも管理機能を維持することで、お客様の安全確保を迅速に行えます。

その他

【ガスの微少漏洩に対する対応】

マイコン式ガスメーターの機能である圧力式微少漏洩検知機能(極々微量のガス漏洩検知機能)にも対応するため最新式のガス漏れ測定機器(セーバープロⅡ)を使用することでガス漏洩を確実に改善します。

【保安機関の登録業者】

液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に定められている保安機関の認定を受けているので保安点検業務を自社で行うことが出来ます。

液化石油ガス販売事業者:認定番号 福岡県40B0334
保安機関事業者:認定番号 福岡県 40B0284RA